NPO法人元気プログラム作成委員会主催
カウンセリング心理士養成講座
NPO法人元気プログラム作成員会では、一社)日本カウンセリング学会認定のカウンセリング心理士養成講座を開講しています。カウンセリング心理士の資格試験を受ける際の基礎資格になります。また、カウンセリング心理士の資格更新ポイントになります。
なお、理論編はすべてアーカイブ配信のみとなります。対面・遠隔ライブ形式では、演習やワークショップなどのグループ体験で学んでいただく内容のみに限定されます。
原則として演習・ワークショップは理論編から繋がる講座となっておりますので、初めての方は理論編と合わせてお申込みください。
募集対象 | 心理士を目指している方・カウンセリング心理士資格更新ポイントを取得したい方 |
開催会場 | 東京都小金井市本町2-20-18-102 |
開催講座 | (理論編第2弾) 心理アセスメント概論1 心理アセスメント概論2 心理アセスメントの理論と実際1(ケースフォーミュレーション) 心理アセスメントの理論と実際2(ケースフォーミュレーション) 精神医学・心身医学アセスメント1 精神医学・心身医学アセスメント2 心理アセスメントの理論と実際3(ケースフォーミュレーション) 心理アセスメントの理論と実際4(ケースフォーミュレーション) 質的研究の理論と実際1 質的研究の理論と実際2 (演習・グループ体験第2弾) 心理検査の理論と実際1 心理検査の理論と実際2 発達障害アセスメント1 発達障害アセスメント2 現代のカウンセリング技法フォーカシング 現代のカウンセリング技法マインドフルネス |
開講日 | (理論編)2025年5月から第1弾オンデマンド視聴 (演習・グループ体験)2025年4月19日から第1弾開講 |
取得資格 | (一社)日本カウンセリング学会 カウンセリング心理士の資格試験を受ける際の基礎資格となります。また、カウンセリング心理士資格更新ポイントを取得できます。 |
パンフレット 申し込み | (理論編第2弾)パンフレットのダウンロードはこちら (演習・グループ体験第2弾)パンフレットのダウンロードはこちら パンフレットの必要事項を記入の上 郵送・fax・メールいずれかでお申し込みください。(演習・グループ体験は先着順で締めきります) |
申し込み先 | 〒184-0002 東京都小金井市本町2-20-18-102 TEL. 042-207-6885 FAX. 042-207-6885 E-mail. brave@genpuro.org |